ブログ
エコサンテ関係者ブログ
マリマリからの発信 軽井沢のお蕎麦とショートカットヘア
2023-06-07
NEW
エンディング
暑くなって来たので、いつもの美容院(代官山)でショートヘアに!
えりあしもスッキリして気持ち良いです。(右の写真)
以下はお決まりの内容ですが、読んでいただけると嬉しいです。
般若心経が好きな私
病弱だったことから般若心経を唱えるようになりました。
サンスクリット原典全訳。漢語はこちら。
おかげで大人になったら元気になりました。(般若心経とエコサンテ液のおかげかな~)
年を重ねるごとにますますフットワークが軽くなってきた、車・バイクが大好きなマリマリでした。なお、運転免許は優良のゴールド免許です(エッヘン!(笑))。
(私の健康法)
①電車内ではマスク着用。
②アルコールウェットシートを携帯。
②アルコールウェットシートを携帯。
③帰宅後、手洗い・うがいをする
➃適度な運藤
⑤就寝前、短鎖脂肪酸エコサンテ液と乳酸菌を摂取。
(エコサンテ液は特に多めに摂取する)
⑤就寝前、短鎖脂肪酸エコサンテ液と乳酸菌を摂取。
(エコサンテ液は特に多めに摂取する)
下の写真は、担当の美容師さんと恒例のツーショット!
プーさん・奥さんからの発信 鳥取砂丘 part3 三朝薬師の湯 万翆楼
2023-05-23
千年の都・京都から プーさん・奥さん。
奥さん:こんにちは。只今、家のリホーム中なのですが、日に日に生まれ変わっていく様子を見ていると楽しい気分になります。
ところで最近、性加害問題でジャニーズ事務所に関する報道を多く見かけるようになりました。
実は私、「嵐)の大ファンなので、本当に気になってしまいます。
とにかく今後の成り行きを見守っていきたいと・・・。ということで、そろそろ旦那様にバトンタッチ致します。
プーさん:はい、奥さん、有難う!実は私、10代の頃、ジャニーズから声がかかるのではないかと思っていました(笑)、ですが、幸か不幸か声がかからず、その結果、家業を継ぐことになったのでございまする(笑)。
三朝(みささ)薬師の湯,万翆楼(まんすいろう)
温泉・食事、客室・おもてなし、全て最高でした。では写真をご覧ください。
エンディング
花菖蒲が見頃の季節
もう少ししたら、京都では花菖蒲(ハナショウブ)が見頃を迎えます。
睡蓮(すいれん)も綺麗ですよね。
本当に素敵な季節です。
と言うことで、乾杯いかがでしょうか?
ではグラスのご用意を!
私はフランス式の掛け声が大好きですが(笑)、まずは本国の掛け声から・・・
日本式 :乾杯!
続いてフランス式で
チンチンの解説は、こちらの動画の中間部あたりをご覧ください。
ご唱和有難うございました。
(おわりに)
奥さんと私の健康法
①手洗い。
②人込みの多い場所は避ける。
③電車移動の場合はマスクをする。
④適度な運動をする。
⑤短鎖脂肪酸 エコサンテ液を毎日摂取。
⑥食事からたっぷり栄養を摂る。
⑦普段通り、明るく楽しく過ごす。
奥さんと私の健康法
①手洗い。
②人込みの多い場所は避ける。
③電車移動の場合はマスクをする。
④適度な運動をする。
⑤短鎖脂肪酸 エコサンテ液を毎日摂取。
⑥食事からたっぷり栄養を摂る。
⑦普段通り、明るく楽しく過ごす。
とにかく皆様、油断大敵です。お互い気をつけましょう!最近では「まったりした宅飲み」が喜びになって参りました。プ~さん・奥さんでした。バイバ~イ!
プーさん・奥さんからの発信 鳥取砂丘・砂の美術館 part2
2023-05-13
千年の都・京都から プーさん・奥さん。
奥さん:こんにちは。新型コロナウィルス感染症による水際対策が終了し、日本入国制限が解除されたので、京都に賑わいが戻って参りました。
懸念することはありますが、いつも通り楽しく過ごしたいと思っています。
外国人観光客が増えて来た京都
プーさん:昨今、国内で大きな地震が連発しています。そんなことから、食料品・水等の備蓄の必要性をあらためて感じている次第です。
では本題に参ります。
エンディング
新緑の季節ですね。紅葉したもみじは本当に綺麗ですが、青もみじも美しいです。
京都には自然の美を楽しめる場所がたくさんあります。動画がアップされていましたので良かったらご覧ください。動画はこちら
(おわりに)
奥さんと私の健康法
①手洗い。
②人込みの多い場所は避ける。
③電車移動の場合はマスクをする。
④適度な運動をする。
⑤短鎖脂肪酸 エコサンテ液を毎日摂取。
⑥食事からたっぷり栄養を摂る。
⑦普段通り、明るく楽しく過ごす。
奥さんと私の健康法
①手洗い。
②人込みの多い場所は避ける。
③電車移動の場合はマスクをする。
④適度な運動をする。
⑤短鎖脂肪酸 エコサンテ液を毎日摂取。
⑥食事からたっぷり栄養を摂る。
⑦普段通り、明るく楽しく過ごす。
とにかく皆様、油断大敵です。お互い気をつけましょう!最近では「まったりした宅飲み」が喜びになって参りました。プ~さん・奥さんでした。バイバ~イ!
年を重ねてもスタイル抜群の奥さん(鳥取砂丘・砂の美術館にて)
プーさん・奥さんからの発信 鳥取砂丘・砂の美術館 part1
2023-04-21
エンディング
寄る年波には勝てませんが、私の活力源です、
皆様、グラスのご用意を。
春です、カンパーイ!
(おわりに)
奥さんと私の健康法
①手洗い。
②人込みの多い場所は避ける。
③電車移動の場合はマスクをする。
④適度な運動をする。
⑤短鎖脂肪酸 エコサンテ液を毎日摂取。
⑥食事からたっぷり栄養を摂る。
⑦普段通り、明るく楽しく過ごす。
奥さんと私の健康法
①手洗い。
②人込みの多い場所は避ける。
③電車移動の場合はマスクをする。
④適度な運動をする。
⑤短鎖脂肪酸 エコサンテ液を毎日摂取。
⑥食事からたっぷり栄養を摂る。
⑦普段通り、明るく楽しく過ごす。
次回は鳥取砂丘、砂の美術館パート2をお伝えいたします。お楽しみに!
とにかく皆様、油断大敵です。お互い気をつけましょう!最近では「まったりした宅飲み」が喜びになって参りました。プ~さん・奥さんでした。バイバ~イ!
年を重ねてもスタイル抜群の奥さん(鳥取砂丘・砂の美術館にて)
新井行雄からの発信 立春に届いたフローリストの方からの富士山と作品
2023-02-11
エコサンテの新井行雄でございます。
過日の不思議な出来事
散歩帰り、近所のスーパーへ行った時のことです。
懐かしいお菓子(右の写真)が視界に入ったので、触りながら眺めていたら、躊躇せずに購入した方がおりました。
その時、私の視界にはそれを取る腕しか見えなかったのですが、しばらくすると・・・
私の耳元に「懐かしかったから買ったの」との声が・・・(私は購入するかまだ迷っていた時です)
私が声の聞こえる方に顔を向けると、全く存じ上げない方が私の後ろで満面の笑みを・・・。本当に不思議な出来事でした。何はともあれ1971年に発売された「明治のコーヒービート」ご存じの方も多いのではないでしょうか。ということで、今夜あたり頂こうかと思っております。
では本題に参ります。
立春(2月4日土曜日)に届いた富士山の様子
富士山はいつ見ても本当に綺麗です。
立春をイメージしたフローリストの方の作品
作成者からのコメント
冬から春へと移り行く季節をイメージしながら束ねた花束です。
お見事!写真を拡大してご覧ください。
(付録)
昨日の東京は雪の予報
ですが、弊社周辺は小雨でした(下の写真)
雪の降るような寒い日の散歩も、いつもと違った自然と触れ合えるのでそれなりに楽しいものです。
(おわりに)
私のコロナ対策
①手洗い及び口腔ケア。
②外出時はマスク着用。
③人込みの多い場所は避ける。
④毎日早起きして、4時間程度、静かな時を過ごす。
⑤毎日1時間程度の散歩(日本橋までなら徒歩)。
⑥短鎖脂肪酸 エコサンテ液を毎日摂取
①手洗い及び口腔ケア。
②外出時はマスク着用。
③人込みの多い場所は避ける。
④毎日早起きして、4時間程度、静かな時を過ごす。
⑤毎日1時間程度の散歩(日本橋までなら徒歩)。
⑥短鎖脂肪酸 エコサンテ液を毎日摂取
昨日の寒さから一転、本日の東京は快晴(隅田川周辺の様子)
昨日の寒さから一転し、暖かい土曜となっています。春の来ない冬はないですね。
とにかく、皆様ご自愛くださいませ。エコサンテ新井でした。