本文へ移動

ブログ

プーさん・奥さんからの発信   3年ぶりに開催された「祇園祭」

2022-09-08
千年の都・京都から プーさん・奥さん

奥さん:こんにちは。暑かった夏の京都も9月に入り、朝晩は心なしか秋の気配が感じられるようになってきたかな~。

料理好きな私
ということで、今年も食欲の秋が到来。料理好きな私は、若い頃から「おばんざい(お惣菜)」を作るのが大好きです。

食卓に、たくさんの「おばんざい」を並べて、プ~さんに「さあ~召し上があれ~!」と・・・

ですからお正月の「おせち料理」も、ほぼ毎年全て手作りです。こちら。そのせいもあってか?、プ~さんはいつの間にか豊かなボディーラインに変身してしまいました。(変化が見られる写真はこちら

まあ、それはともかく、私の大好きな秋が顔を出してきましたので、そろそろ今年の秋服をゲットしてこようかな~と思っています。ではプ~さんにバトンタッチします。

プ~さん:奥さん、有難う!私の秋服も宜しく!前置きはこの辺して、標題に参ります。

3年ぶりに開催された「祇園祭」
日本三大祭りの一つである、京都の祇園祭。(他の二つは、大阪・天神祭、東京・神田祭

祇園祭は八坂神社の祭礼で、その祭事は、7月1日の「吉符入(きっぷいり)」に始まり7月31日の「疫神社夏越祭(えきじんじゃ なごしさい)」まで、およそ1か月にわたって行われます。

なかでも、祭のハイライトは7月17日と7月24日に行われる八坂神社の神輿渡御(みこしとぎょ)と34基の山鉾巡行(やまほこ じゅんこう)。

祇園祭の動画はこちら
南観音山・山鉾
南観音山の駒札
北観音山の駒札
北観音山・山鉾
大船鉾
大船鉾の駒札
「屏風祭」
「屏風祭」
山鉾の胴懸(山鉾の横の部分
山鉾の胴懸(山鉾の横の部分
山鉾の胴懸(山鉾の横の部分
「屏風祭(びょうぶまつり)」(上の写真参照)
祇園祭の主に宵山(よいやま)「前夜祭のようなもの」の時期(前祭:14日~16日/後祭:21日~23日)に行われる行事。

町内の旧家(町家)などで、その主が所有する美術品などを公開する祭り。屏風を中心とした宝が多いため、屏風祭と呼ばれています。動画はこちら。

(山鉾の横の部分)山鉾は美しい装飾が施されているので「動く美術館」とも言われたりします。

とにかくお祭りです。皆様、グラスのご用意を!

プ~さん:かんぱ~い!
奥さん :
ちん〇〇!(笑) (〇〇に当てはまる言葉は
こちら
プ~さん:奥さんはフランス式の掛け声にハマっています。
私(プ~さん) 少しスリムになりました
モデルスタイルの綺麗な奥さん
エンディング
京都には美味しい和菓子屋さんがたくさんありますが、たまに「たい焼き」が無性に食べたくなる時があります。それはこの歌を聴いた時です。「およげたいやきくん」

この歌のモデルになったとされているお店「浪花家総本店」(東京・麻布十番)で一度食してみたいと思っていますが、まだ実現しておりません。今度、奥さんと東京に行ったときは観光コースに入れたいと・・・

お店の動画はこちら。

(追伸)
エコサンテの新井さんも料理作りにハマっているそうですが、私も料理を作ります。

最近作った私の手料理は、鯖寿司、茶碗蒸し、カレー、ナポリタン、赤飯、水茄子の漬物等。出来栄えは、料理が得意な奥さんからお墨付きを頂くまでの腕前に!(エッヘン!(笑))

(おわりに)
奥さんと私のコロナウイルス対策
①手洗い。
②人込みの多い場所は避ける。
③外出時はマスクをする。
④適度な運動をする。
⑤短鎖脂肪酸 エコサンテ液を毎日摂取。
⑥食事からたっぷり栄養を摂る。
⑦普段通り、明るく楽しく過ごす。

とにかく皆様、時節柄お互い気をつけましょう!最近では「まったりした宅飲み」が喜びになって参りました。プ~さん・奥さんでした。バイバ~イ!
私の綺麗な奥さん  奥に見えるのは山鉾の車輪です
有限会社エコサンテ物産
〒135-0047
東京都江東区富岡1丁目23番17号
TEL.03-5621-1122
FAX.03-5621-1123
 
TOPへ戻る